人材・採用

バンコク郊外では働きたくない!?~若手日本人現地採用スタッフ~【後編】

<2022年10月4日号>おはようございます、小野です。 先週は<before シラチャ日本人学校 ~2009年以前~ >と<after シラチャ日本人学校 ~2009年以降~ >とで、日本人の若手現地採用求職者の意識の変化について...
人材・採用

バンコク郊外では働きたくない!?~若手日本人現地採用スタッフ~【前編】

<2022年9月27日号>おはようございます、小野です。 「以前に比べ、20~30代の若手の日本人現地採用スタッフが全然採用できなくなりました。」「そもそも応募者が全くきません。。。」 時々バンコク郊外の企業様より、このような...
その他

「マイペンライ」と「なんくるないさー」

エコアズ・ウィークリー <2021年7月13日号>おはようございます、小野です。 企業との面接に遅刻したタイ人より一言、「マイペンライ!!」 「自分が遅刻しとってマイペンライやなかろーもん!(゚д゚)」↑心の中は博多弁。 ...
その他

それなら応募しません。~福利厚生ないない~

エコアズ・ウィークリー <2022年9月6日号>「医療保険に入っていないんですか・・・?日系企業なのに、、、それなら応募しません。」 おはようございます、小野です。 タイ人求職者の方に仕事を紹介する際に、弊社から必ず説明させて...
人材・採用

台湾人採用のススメ。

エコアズ・ウィークリー <2022年8月30日号>おはようございます、小野です。 少し前の話ですが、私のもとにバンコク在住のある台湾人の方(Cさん)からメッセージがはいりました。 Cさん「小野さ~ん、元気ですか?いよいよ香港赴...
マネージメント

<新サービス>スタッフ円満退職のサポートいたします

エコアズ・ウィークリー <2022年8月23日号>おはようございます、小野です。 企業の採用担当の方々から、スタッフの解雇に関する相談が増えています。いや、解雇というよりもむしろ「円満に退職していただきたいが、何か良い方法はないか?...
マネージメント

「裸の男」と「No.2」

エコアズ・ウィークリー <2022年8月16日号>おはようございます、小野です。 今回お届けする表題のコラム、以前配信した際にご好評いただきました。数年前なので、自身の振り返りも兼ねて今回改めて配信させていただきたいと思います。 ...
マネージメント

これ以上は上にいけないので、、、

エコアズ・ウィークリー <2022年8月9日号>おはようございます、小野です。 日系企業に勤務している30代半ば以上のシニアクラスのタイ人材の退職理由の一つに、「今の職場はチャンスが少ないので、新しい経験が積みたい」というものがあり...
マネージメント

同じ企業から転職希望者が続出!

エコアズ・ウィークリー <2022年8月2日号>スタッフ「小野さん、またA社のスタッフからの登録が・・・」 小野「あ、本当だ。。。今月何人目?^^;」 おはようございます、小野です。 同じ企業から同時期に複数のスタッフに...
マネージメント

ホウレンソウの「間」

エコアズ・ウィークリー <2022年7月26日号>おはようございます、小野です。 かれこれタイとビジネスでかかわりだして18年の私ですが、タイ人スタッフとのやりとりで、いまだに慣れないホウレンソウの「間」。 例えば、、、小野「...
タイトルとURLをコピーしました