アジア

ありがとう台湾的な話

エコアズ・ウィークリー <2022年12月13日号>おはようございます、小野です。 2年10ヶ月ぶりに台湾に来ています。 久々の台湾でテンションがあがりまくっていたのでしょうか、タクシーに携帯電話を忘れてしまいました(脇が甘い...
その他

「出稼ぎ」に行く日本の若者

エコアズ・ウィークリー <2022年12月6日号>おはようございます、小野です。 サッカー日本代表、悲願のベスト8ならず残念でした。でも前回準優勝のクロアチア相手に、本当に素晴らしい試合でした。しかしPKって残酷ですね、、、(T_T...
その他

頑張れ、日本代表!

エコアズ・ウィークリー <2022年11月29日号>おはようございます、小野です。 ワールドカップの日本代表から目が離せないですね! 初戦はまさかまさかのドイツに逆転勝利!!いよいよ目標のベスト8も現実的になってきたか!?と思...
その他

3年ぶりに訪日した台湾人夫婦

エコアズ・ウィークリー <2022年11月22日号>おはようございます、小野です。 先週ビジネス&旅行を兼ねて3年ぶりに日本を訪問した台湾人の友人から、毎日LINEメッセージや写真が送られてきました。 山中湖と富士山の絶景の写...
その他

退職する大工の物語

エコアズ・ウィークリー <2022年11月15日号>おはようございます、小野です。 今日はまず「ある大工」の話をさせていただきます。 その大工は、もうそろそろ家を建てる仕事をやめて、奥さんとのんびり暮らそうと思っていました。 ...
人材・採用

様変わりした現地採用日本人の採用プロセス

エコアズ・ウィークリー <2022年11月8日号> 「お仕事の紹介にはまずは弊社タイオフィスにお越しいただき、ご登録いただく必要があります。」 「実際に訪タイしないと、企業の採用担当者は、『この方は本当にタイで働く気があるのか...
マネージメント

入社後あるある ~人材紹介会社のフォロー~

エコアズ・ウィークリー <2022年11月1日号>おはようございます、小野です。 「思っていた仕事内容が違う」「上司とのコミュニケーションが難しい」「先輩(或いは上司)がすぐ感情的になる」「会社の雰囲気が悪い」「日本語を全く使わない...
タイ就職

大使館で宣誓する。

エコアズ・ウィークリー <2022年10月26日号> 「卒業した専門学校が既に廃校になっていて、卒業証明書の発行ができないんです、、、どうしたら良いでしょうか・・・?」 おはようございます、小野です。 これは就職先が決定...
人材・採用

タイ人求職者が激減!?

エコアズ・ウィークリー <2022年10月18日号>おはようございます、小野です。 早いもので、もう10月半ばですね。これが日本だと、肌寒くなってきて秋の味覚が楽しい季節。残念ながらタイでは全く季節感を感じませんが、、、^^; ...
その他

どんな時でもマイペンライ!

エコアズ・ウィークリー <2022年10月11日号>「この子は手が短い可能性が。。。すぐに帝王切開しましょう。」 おはようございます、小野です。今から約7年前の話です。バムルンラード病院で、家内と私は担当の女性医師からこのように告げ...
タイトルとURLをコピーしました